ゆっくり早く

ゆっくり早くエッセイを執筆します。どうか長い目でよろしくお願いします。読者登録されると励みになります。星もうれしいです。まだ慣れてません。

俯瞰の連鎖

俯瞰をする 自己を高い場所から眺める 感情も置き去りにしてただ眺める そこに自分はいない 自分は眺めているから 自分は眺められているから 自分はここにはいない 自分は遠いところにいる そこを見つめる 俯瞰の連鎖 俯瞰すること 俯瞰していることを俯瞰す…

43億才の海さん

海の誕生 それってすごいことなんじゃないかな あまろりを導入しない限り、水って生み出せない (アマロリ調べてみてください) というか人間が生み出せるのって 肉と血液と唾と排泄物、爪、汗、髪の毛 髪の毛はすごい!墨汁飲んだわけでもないのに 黒いんだ…

観念ってなんぞや

観念とは 観念ってなんぞや https://www.weblio.jp/content/観念 観念って大まかに見て 「自分の内側」ってことだと思うんだ。 何かを見て感動することって 自分の中に「感動の対象に該当する感情のレパートリーがない」 って言う言葉で表現できると思う。 …

大きくて優しいものなんだ

お題「海派? 山派?」 大島優子だろ^^ ごめんなさい。何でか知らないけど 最近煽りぐせがついちゃって。 大島優子だろ^^どや ダメですね全然反省してません。 最近読者が増えました。 お礼の言い方が分からないので ここで言わせて下さい ありがとうご…

ひとりごち

お題「今日の出来事」 タバコの煙がユラユラ揺れて登っていくのを見ていたら なんだかセンチメンタルな気分になって 私、少し泣きました 心がキューって締め付けられて、 泣いてる自分に動揺して 「あれどうして?」 って考えたら 答えは簡単で 四文字に込め…

ポジティブとは自分を信じること(自分の選択を信じることである)

私はどうしてもネガティブ思考が強くて、、 という方は完璧主義なんじゃないかと思いました。 減点方式(あれがダメこれがダメ)で物事を捉えて 削って削った美しさ(と本人は思ってる)の器の中に収まる分かりやすいロジックを求めている。 そんな気がしま…

某枠組みに嵌めたがるママさんと話した感想

40代になると自分の成長が止まってしまったと感じる人も多いのではないでしょうか 特に自分は成長が止まった(錯覚)もんだから成長の矛先を息子、娘に向けて自分だったらこうすると言う理想論の枠の中で生かそう(飼うとまで言いたい)とする人も多くいる …

たいそうな名前だな「うるう年」子持ちパパの懺悔みたいな響きがまた哀愁を誘うわ

今週のお題「うるう年」 1日多いんでしょ 知ってる エジプト暦→ユリウス暦→グレゴリオ暦と進んだらしい。 んんmんんん面白い 地球が一周するのが1日で 地球が太陽の周りを一周するのが1年。 改めて学び直すと 俺ってガクないなって思う← でもいい。生きてる…

時折来る波について_感情が海なら_

自分の心の波を自分で調節するのは 健康な人でも難しい あえて書き直さないけれど調節なのだ 海というものに対して どういうスタンスで対峙するか 海が心の中の感情の生き物なら どうやって一緒に遊ぶか さざなみになってるところに足をおくか 足を浸すのか …

キラキラ光ればいいんじゃ 無い

泣いたら から始まる 愛 光が音を出す いつまでたっても消えない 空 どうしようもない しかめ面に言えるのは 幸せでしょうか 僕が愛すはずだったのに。 でもランデブー どっちがジュリエット たんたん 暗くても良いんだ アカタナナカカタカサナナナ 今週のお題「冬の体調…

黙読

混迷の独房 筆舌する君の体を眺めてる君が麗しいことを知っている君に愛されたいと願っている 君がこの世に生まれてきたことに感謝している君にしか言えないことがある君だけが僕のメロディ という僕のメロディ 混迷の独房でひとしきりに光、会話した 会話は…

人からどう見られるか と どう言う自分になっていくか 人に見られる事を主にして生きていく どう言うポゼッションで生きていくか 考えて見られなきゃいけない これは誰にでも少なからずあるだろう ?

道 傀儡 LIKE

助かる道 は無数にある どの道を選ぶか その道を進む力があるか その帰路を手前にして 僕は雨を待っている 君だけが綺麗だ 君だけだから 君が永遠で 君だから 君の事 君だ 君 それじゃあなんもできないじゃん そしてどこまでも 僕は不遇の傀儡 誰も好かない…

おいおい、お前はなにを考えている それは追い追いの案だし、まだまだお前は老いてないではないか 先々のことを考えても見ろ 幸先だとしてもサイ🦏なのか? 猪であろう ピノキオのようにクルクルと あー隠語が鯨になったんだな 食われてるんだよな って思う

チームが出来てから何年たったか

あぼーん 自由ウィナーズになるには ちなみに自由ウィナーズは造語である 権利を主張する チームワークって目的があってのものではないか なにせチームワークの種類は個人と個人そして増えていって変えてとすれば無限にある。 そうすれば私家で編み物してる…

身体十六茶

自分の体質に合わせて痩せたり太ったりしてるならいいんだけどね っていうのが血筋か 血筋に逆らうのもありかもしれないけど モデルって別にモデルじゃないんじゃないかな 桜井さんのダルマはすごい好きだけど 大変だもんきっと誰かのモデルになってるひと セ…

無いわけがない 無理をして抑えてる いくら悟ろうが カッコつけようが 変換しようが 制約はある それが人間の尊厳だ 食うか食われるかのジュラシックパークみたいな世界だとでも思うているのか ある種その世界はあるかも知らない そこに僕はいない 遺体 とい…

形のないものをdessinする

物に神様が宿るという概念がある 私は学者ではない 物の神様といえばなんと怪しげだろうか これを分解してゆく。 物の神様= (人間の視覚+design−試用感)×(見続けた年月+そこにあり続けた期間)×思い出 who dwelt in things=(Human vision+見た目-Feeli…

百も承知だが僕は医者でない

医者に感化された人間だ。 点滴のような文章を書きたいと思ったが、 僕には医者のような資格がない。 僕だってバカだけど、 そのほんとうの資格なんて必要ないとはわかっているが、 資格には沢山の意味があるし、沢山の意味が資格にはある。 人にこの人は点…

自分がいつか死ぬことに気づいた日。

ということに意識を置くのは二流だということがわかった。 というのもとにかく創作をしていかなくてはいけないし、 言葉を作るような方向は難しいというより、 その言葉の流布まで考えていたかということに気づいた。 言葉を芸術と置き換えられるほどの技術…

待つ人に思われることについて

思う側は簡単だがこの時の「主体性を自分自身に置く」のは「主体性」という言葉から考えると簡単である。 前回私がギターを練習しなかった理由はそのギターを練習する前に私がこれを書いているからである。 というのも、この文章を書くことによって不可解な…

君は白を黒と言えるか

哲学ではない 生きる上で必要なことだ しかしほんとうにここは クリアしないといけないと思って書いている 自分に嘘をつくなと言うのが私の中の真実だ しかし白を黒という と言うことにかんしては、 自分に嘘をつくと言うことではない というより他者に嘘を…

高慢と偏見

言葉のみを信じるとかいいつつ この間美術館に行ってきた 気持ちよかった 死ぬときに自分の信じているものを持っていけるのか と ふと 今日も明日になってしまった 明日も今日だ 1日が24時間なんてルールはない 今日も明日もない 太陽に縛られる気もない た…

飲む。ということを秒速の深みの中で考えてみる。

まず私の 飲む ということについて、詩を書いてみる。 よって忘れたつもりか 歩いたあしのりならあの子らの左手が見ているだろう それを知って酔うとは、お前は彼女らの苦労を知らないな そして吹かす安いシガー お前の後輩が言っていたぞ 「あいつのたばこ…

私の沼

今週のお題「私の沼」 私の沼?過去の湿地は過ぎ去って、 今は金山を、隕石の落ちる大地を踏みしめてあるいてます。 沼って、どこまで深いんでしょう。 今は遠い昔にハマったあの沼を思い出してみる。 ああ、落ちて行く。 悲しみに、報われない愛に、見えな…

感覚ピエロの「疑問疑問」の視聴レビュー。(映画「22年目の告白-私が殺人犯です-」主題歌)

www.youtube.com 旅行先でゆっくり書くかー。 よく描かれてるるとおもうんですよね。 「描写力」というのは絵師さんもそうだし、作品を撮るサイドに立ってもそうだし。 流行りセクシャルの問題と視覚型情報社会への反逆性と芸術を生んで壊すということ、再ブ…

要点だけ読めば五分で終わるマインドフルネス入門ー私の呼吸法ー

マインドフルネスとは気づき。 マインドフルアウエアネスはメタ認知。 要は 1.考える力。 2.心と体の健康状態。 3.満足感と達成感。 4.自己認識とライフスキル。 集中力や記憶力 直感 明快な思考 不安の減少 ストレスの軽減 しっかりとした自信 よい人間関係…

頭の中でよく流れる曲ってあるよね。あれって…なんていうか知ってる¿

イヤーワームっていうらしいよ。 俺の場合は(浜崎あゆみ)。 赤坂とか錦糸町に住むシティーボーイになる人的には、もっとクールな曲を聴かなきゃいけないんだけど、いやイヤーワームされなきゃいけないんだけど、寡黙でミステリアスなの飽きちゃって、今相…

「認知行動療法について」「CBT」「全て外在化」「自動思考」「スキマー」「ストレスコーピング」「禁煙」「脱煙」「煙草を俺は辞めている」「私的な認知→煙草について」「皇太子妃雅子さまの担当医、大野先生の話と私の話」

禁煙を始めた。 禁煙を依存ではなく自動思考、いわゆる考え方のクセと捉えて(私は、難しいことを簡単にやる)認知行動療法を用いて禁煙をする。 真面目か。 でも認知にクセがない。と思う。 あるのかな、、 減煙の方がいいのかな。(おいおい) いやきっぱ…

LIFE〜人間について〜

人生の目的は、と言うか人間が一人一人人生だから、これは人間の話になるんだけど、と言うかテーマを漠然とさせると、話が長くなるからのぼせちゃうし、(今お風呂) 端的に書くと、 「生殖と生存」らしい。 SEXと、、fight⁈ 生存ってLIVEか。 なんか戦う事…